 ホンダ純正のロッシグリップと呼ばれているグリップに交換します。
パーツリストがないのではっきりわかりませんが、CB400やCBR等の純正グリップだと思います。
左側品番:53166-MY9-890
右側品番:53165-MY9-890
バーエンド取り外して、グリップを外して交換します。
参考=「ハンドル取り外し」のメモの中にグリップ取り外しについて記載してあります。 |
 右側だけですが、バーに取り付けて径を計測しました。ホンダ純正は内側が細くなってるらしいのでそのあたりを計測しました。
Ninja250純正が約30mm |
 Honda純正が約29.4mm
ゴムなのでノギスの当て方や計測位置によりかなり変わってしまうのでかなり適当です。
0.6mmほどなので数字上では微妙ですが、握ると違いは分かります。 |
 左側取り付け状態 |
 右側取り付け状態
手が小さいので、内側の径が少し細くなり握りやすいです。私はブレーキに指をかけながら握るので少しでも径が細いと楽になります。
Ninja250純正グリップは硬化(約7年使用)したのかもしれませんが、ホンダ純正のグリップはとても柔らかく感じました。 |