 交換に必要な物(あれば便利な物) ・プラグ ・プラグレンチ
イリジウムプラグCR8EIX
と迷いましたが、純正プラグCR8E に交換しました。(デンソーのイリジウムプラグはIU24 )
ミドルカウルを外します。
タンクは外さなくても作業できますが、外さなくても作業できますが、3分ほどで外せますので、外したほうが作業効率がすごく上がります。 |
 左側(クラッチ側)
カプラを外します。 |
 スティックコイルを外します。
プラグレンチを使いプラグを交換します。
トルク=13Nm ボルトサイズ= 工具サイズ=16mmプラグレンチ
タンクは外さずに作業する場合、スティックコイルを外す場所が狭いので逃げ場をうまく見つける必要があります。(配線などを寄せたりしてコイルを外すのに邪魔にならないようにする) |
 右側(ブレーキ側)も同様に交換します。 |
 左側(クラッチ側)
タンクを外しての交換です。
スティックコイルも取り外ししやすく、工具が届きやすく作業しやすいです。 |
 右側(ブレーキ側)
タンクを外しての交換です。
スティックコイルも取り外ししやすく、工具が届きやすく作業しやすいです。 |
 取り外したプラグ(約7,925km) |